· 

SLと桜

既に桜の季節は終わってしまい、少し前の写真です。

今は無き 田舎の小学校跡地(私の母校)に設置されている蒸気機関車の車両です。

今年は昭和で言うと100年とのことで この場所に設置されたのが昭和50年ですのでちょうど半世紀に当たります。

設置された経緯とかを石碑に刻んではいるのですが、はっきり言って写真に撮ると読み取れません「良質な石ではあるのでしょうが、石の種類に問題ありか・・(笑)」

簡略すると昔 国鉄総裁を務めた方が この地で育ったことで設置に尽力されたとのこと・・・。

 

当初は機関車だけを設置していたのですが、後にプラットホームとかを増設し ちょっとした公園風?に なってます。

クリスマスから年末年始にかけてはイルミネーションも・・ 幻想的です。

昨年末に撮った写真がありましたので・・・ 

松岡